秋の味覚を楽しむキッチン空間づくり

皆さん、おはようございます。
肌寒くなって、愛媛では秋の深まりを感じられるようになりましたが
昨日北海道、東北地方では雪が積もったようですね(;´Д`)愛媛もすぐ冬がやってきそうですね。

さて11月5日(水)オズハウス事務所にて講師の宇都宮章子さんを
お迎えして麹調味料の作り方をレクチャーしていただきます(*^^*)
麹調味料の特徴は
〇発酵の力でうま味と甘みが自然に引き出される
〇食材を柔らかくし消化を助ける
〇無添加で体に優しい調味料

  • 585183397895209403.jpg
  • 585183398348718321.jpg

私は麹調味料を使ったことがないので楽しみです!
宇都宮章子さんは『素和香』という屋号で国産、無添加、地産地消の焼き菓子やパンの販売、料理やパン教室をされています。穏やかでとても素敵な先生です(*^^*)
お問い合わせお待ちしてます!

  • 585183310335705125.jpg
  • 585183309949042696.jpg



今回は、秋の味覚を楽しむための「キッチンアイデア」を3つに分けてご紹介します。

家族が集まるダイニングキッチン

\ "調理する場所"から"交流の場"へ /
オープンキッチンで家族が自然に集まる
ダイニングと一体化して料理+食事を楽しめる
照明やインテリアで雰囲気もアップ

【POINT】
→ 「家族が集まる空間提案」は、子育て世代のお客様に特に響きます!
Outlook-rjfgtpls.jpg

季節の食材を楽しむ収納・動線

\ "片付けやすさ"が"料理の楽しさ"に直結 /
パントリーで旬の野菜や果物をストック
調理器具は取り出しやすく、作業効率をUP
食卓までの動線を短くして、出来立てをすぐにサーブ

【POINT】
→ 「収納+動線改善」を提案できると、リフォーム需要につながります。
Outlook-ndyz3m52.jpg
秋冬を快適にする最新キッチン設備

\ "便利さ"と"エコ"を同時に叶える /
高性能換気扇でにおいを残さず快適
食洗機で冬場の水仕事をラクに
IH+省エネ機器で光熱費を抑える

【POINT】
→ 「省エネ×快適」を同時に叶える設備は、お客様の関心度が高いテーマです!
unnamed.jpg

以上、今回は
「秋の味覚を楽しむキッチン空間づくり」 をご紹介しました。
キッチンは"暮らしの楽しみ"を大きく左右する場所。
#秋の味覚 #キッチンアイデア #暮らしを楽しむ

PageTop