祝
皆様お久しぶりです!
工務担当 上田です。
今回は先日上棟式を迎えたM様邸の上棟式当日の様子をお伝えしたいと思います!
今回はある程度掻い摘んでダイジェストでお送りします。

↑まずはお家の四方を塩とお酒でお清めします。

↑皆様、ご安全に!

↑これからお家の柱をドンドンと大工さん達が立てていきます。

↑ニョキニョキと柱達が生えてきたみたいで少し面白い光景です。

↑お昼マデで1階部分は建ておわりました。


↑お昼ご飯を皆でいただいた後お昼から
2階の柱 屋根下地と続いていきます。

↑最後に防水の為に屋根にルーフィング、と呼ばれる材料を屋根屋さんに貼ってもらい
外壁をブルーシートを貼っていって、今日の作業は終わりになります。
どうでしたか?
かなり駆け足で紹介しましたが
プロの方達が集まると本当に『あっ!』という間にお家の外観が出来上がってしまいますね。
本当は金物を取付けたり、柱や壁が真っ直ぐになっているか確認して回ったり
合間に細々とした作業が沢山あり、それも全部紹介したいのですが
また長くなってしまいそうなので泣く泣くカットでございます。
次回からは内部工事の様子などを紹介していきたいと思います。
では、次回もよろしくお願いします
工務担当 上田でした!
